

マンツーマンの個別塾 鈴木塾
042-400-1498
まずはご相談を
本物の個別指導を体験してください
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|

教室案内
個別指導は完全マンツーマンにこだわっています。
オンライン英語・ロボットプログラミングもマンツーマンです。
プロの個人塾ならではの指導
ベテランの指導で考える力を育てます。
マンツーマンの個別指導では学習を丁寧に教えるのは当たり前ですが、
ただ教えるだけでなく、当塾では生徒が自分の力で解けるようになるのを確かめ、
一度解けるようになってもしばらく経って忘れた頃に再度確かめます。
生徒がわからない時にただ教えるだけでは、すぐに忘れてしまうためです。
考える力を見極め、生徒によって違う指導をします。
性格なども考慮し、その生徒に合った教え方を行います。
いつも向き合った授業ができるのは、マンツーマンだからです。
生徒の満足度も高いです。確実な学力を身につけるまで、継続して指導します。
中学受験ではベテランならではの算数の解法や、国語の読解力アップを行います。
中学受験を成功させたい方には特にお勧めいたします。
偏差値が全く届いていない学校に合格したり、
内申がいくつも上がったりするのも珍しくはありません。
生徒は授業で違いを実感できると思います。
「できた」「上がった」が次のステップへの力となります。

オンライン英語は気軽に英会話ができます

近所で英語にたくさん触れられます。年齢は問いません。
低学年の生徒や大人の方も体験で大変喜んでいらっしゃいます。
英会話をやりっぱなしではありません。
個別指導でわからないことをしっかりフォローしますので、
不安なくオンラインの授業が受けることができます。
ネイティブの先生と行う自分だけの授業では、
優しいだけでなく、日本人が気が付きにくい発音も直してくれるので、
繰り返し授業を行うことで正しい発音を身につけることができます。
高校受験のスピーキングテストの見本を体験したところ、
相手の会話に即座に返す問題がありました。
普段からオンライン英語を行っている生徒は難なく対応できると思いますが、
練習をしていない生徒にはハードルが高いです。
大学受験もリスニングの割合が増え、英語耳を育てることが大切です。
受験・英検にはもちろん有効ですが、気軽に英語を学びたい方にもお勧めします。
有名私立・公立へ多くの生徒を送り出しています
合格実績
中学受験 渋谷教育渋谷、雙葉、桐朋、明大明治、法政、東京農大第一、立教新座、吉祥女子、国学院久我山、大妻、広尾学園、大妻多摩、東洋英和、穎明館、桐光学園、法政二、大妻中野、多摩大聖ヶ丘、日大三、東京純心、共立第二、桜美林、東京女学館、恵泉、昭和女子、跡見他多数
高校受験 都立国立高校、国分寺高校、神奈川県立多摩高校他、公立高校、私立高校多数
大学受験 上智大学、立教大学、学習院大学、明治大学、東京都立大学、国学院大学、東京農大、その他
生徒、保護者の声
渋谷教育学園渋谷中学高等学校、東京農業大学第一高等学校中等部、穎明館中学高等学校合格
生徒、保護者
- 生徒の声
僕は元々算数の問題がとても苦手で、計算以外はまったく点が取れなかったのですが、鈴木先生の分かりやすく、ていねいな教え方のおかげで面積図をつかって解く問題は、得意になることが出来ました。本当にありがとうございます!
- 保護者の声
マイペースで個性の強い息子は、通っていた集団塾が合わず「息子には個別指導が合っているのでは」との思いから鈴木塾にお世話になりました。
マイペースな上に自分の力で解けない問題を解こうとして時間ばかりかかったり、授業や宿題もなかなか進まなかったりと心配する事もありましたが、鈴木先生には解けるまで指導していただき勉強に取り組んできました。
苦手な算数を重点的に指導していただいた事は、多くをこなす事が難しい息子にとって集団塾の膨大な宿題に追われてプレッシャーに押しつぶされそうだった頃とは違い、精神的にも随分と落ち着いて勉強に取り組めたと思います。
そんなマイペースすぎる息子は受験直前になってやっと重い腰を上げ、ラスト一週間は今まで見たことがない程集中して過去問に取り組み始めました。
もっと早くからやる気のスイッチを押して欲しかったと言うのが親の本音ですが。
渋渋の試験会場から出てきて「難しかったー、お察し下さい」の第一声に「これはダメだな」と内心思いましたが、結果は幸運にも合格する事ができました。
ミラクルでした。
受験した3校ともに合格する事ができ、顔をクシャクシャにして喜ぶ息子の姿に、いつ本気になるのかとハラハラさせられたけれど彼なりに精一杯頑張ったのだなと胸が熱くなりました。
時にはくじけそうになったり、泣いたり喧嘩したりと大変な事も沢山ありましたが、鈴木先生のご指導のもと親子で力を合わせて望んだこの中学受験を忘れることはできません。
最後になりましたが、鈴木先生には感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
都立神代高等学校合格
生徒、保護者
- 生徒の声
私は三年生の二学期頃から、勉強が難しくなったと感じるようになりました。模試の結果も「思ったより低い」状態が続き、不安を抱えたまま推薦の対策をはじめました。作文にはとても力を入れました。最初は味のない文章しか書けませんでしたが、練習をするにつれて、少しずつ、着実に力を伸ばしていきました。
私は先生からの指導をいただきながら、神代高校の過去問に取り組んでいました。正月明けは「1日1つ作文を書く」状態が4日ほど続き、私にとっては大変でしたが、本番では自分が納得する、とても良い作文を書くことができました。神代高校の推薦での合格が決まったときは、とても安心しました。
ここまでこれたのは、先生のご指導と、周りの方々のサポートがあってのことだと思います。本当にありがとうございました。
- 保護者の声
完全マンツーマンのきめこまかな指導のおかげで、中学1年から着実に基礎を固められたと思っています。毎回それなりの「宿題」を頂き、次回までに提出するため学習する、またその内容をフィードバックする・・・
この繰り返しが、基礎力の積み上げとなり、結果として学校から推薦をしてもらえることにつながりました。
推薦試験の作文指導にも対応して頂き、きょうだいとも推薦で合格をさせていただきました。本当に鈴木先生の授業を受けさせる機会があってよかったと思います。
ありがとうございました。
日本大学第三中学校合格
生徒、保護者
- 生徒の声
ぼくはとくにたくさん復習をしたりチェックをしないとよく知った知識をよく忘れてしまうのでたくさん復習しわかるまでがとても大変でした。
でも試験の日までにありったけの力を出し、頑張りました。塾は1つ1つ丁ねいに忘れた時は思い出させるような工夫をしてくれて、とてもわかりやすくおぼえやすいです。でもしっかり復習しないと忘れることもあることがよくわかりました。
ぶじに第一志望に行けて、この塾でくいはなくとてもよかったです。
- 保護者の声
息子はお勉強が苦手で、受験を決めても成績はずっと不安な状態が続き、5年生の後半頃、大手塾の授業についていけなくなった為、鈴木塾に変えました。
6年生になってもなかなか志望校が決められなかった当時、鈴木先生は息子の勉強の様子を見ながら、いろいろなアドバイスをくださったり、我が子に合った学校を紹介してくださりました。そして、6年生の夏前に、親子共に志望校を決め、受験に対するモチベーションを高められました。
鈴木塾での学習は本人のペースに合わせて、基礎から無理なく練習させるので、我が子にとってとても合っていると思います。また、得意分野に関しては、量もレベルも徐々にアップさせ、不得意な科目は何回も繰り返して練習させて覚えさせていました。
そのおかげで、子供は勉強に対する自信と意欲をだんだん持てるようになって受験勉強と学校生活や友達とリラックスする時間等の両立が出来ましたし、毎日が忙しくても、本人自ら責任感を持って頑張れるようになりました。
親子共に大変な試練とも言える中学受験を乗り越えられて、最後に志望通りに合格を手に入れたのは本当に先生のおかげだと思います。受験勉強を通して、勉強以外にもたくさん経験を味わえて、子ども自身も自分が成長したと感じて、本当に良かったです。
二松學舍大学附属高等学校、都立足立高等学校合格
生徒、保護者
- 生徒の声
自分の苦手なところとかのプリントをもらえるので、苦手なところを集中的に勉強できるところがいいと思いました。自習もできるので、2時間やっても足りないと思ったらまだできるので集中して勉強することができました。
- 保護者の声
娘にはバッチリあった塾です。中3の1学期まで、勉強に興味がなく、家庭学習も一切やらない子で、塾に行くのも嫌だったと言っていたので、受験がどうなるのかとても不安でした。
中3夏休みにたまたま見つけた鈴木塾。ここなら行ってもイイと言ってくれ、部活を引退した夏休みから週2日通い始めました。週に2日、最低2時間、長いときは4時間勉強をしてくれました。宿題を出してもらえるので、塾のない日は宿題をするのでほぼ毎日勉強するようになりました。
個別が空いていたときは個別をやってもらって「eトレでわからなかった所を個別で聞くとわかるようになる」と本人も成果を感じています。勉強に全く興味がなく、ダラダラ過ごしていた娘がこんなに変わるなんて本人も家族も大変驚きました。
深夜まで勉強したりせずeトレ(個別も)と宿題だけで2学期はビックリするほど成績が上がりました。「もっと早く通えば良かった」と親子で後悔しました。
無理をしないスケジュールだったので、生活にはゆとりがあり、疲れたり体調を崩すことなく、親子共々ストレスなく快適な受験生活でした。そして私立も都立も無事に合格しました。
本当にありがとうございました。
鈴木塾代表メッセージ
指導歴は40年
都内で評判の個別教師・家庭教師を経て、地元の多摩市で指導をしています。評判を聞きつけ、遠くから電車でいらっしゃる生徒も多いです。
多くの指導経験から、家庭教師や一般的な個別塾に負けない質が高く、コストパフォーマンスの良い塾がコンセプトです。
生徒ひとりひとりをよく理解してその生徒に合った授業をしますので、結果が必ず出ます。
勉強のことでお困りの方は、どのようなご希望にもできる限りお応えいたしますので、是非無料体験をお申し込みください。指導力の違いを実感いただけると思います。
勧誘はいたしませんので、ご相談だけでもお気軽にどうぞ。
鈴木塾 鈴木ゆかり

アクセス
206-0023
東京都多摩市馬引沢2丁目14番地14
サンセットヒルズII 1階
TEL 042-400-1498
電車
京王永山駅、小田急永山駅から徒歩12分
バス
京王バス 馬引沢二丁目から徒歩1分